黒崎 崇範

【専門分野】

【職歴等】
電機メーカーにて製品設計に従事したのち、ITベンチャーからシステム開発業界に参入。
製造、運輸、小売など様々な業界・業務の独自システム開発を経て、大手家電メーカーの自社グループのシステム開発に従事し、その後独立。
現在は、企業の業務改革や時代に即した企業IT戦略を実行するべく、ITシステム導入支援に携わる。
また戦略上必要となる人事制度の整備や教育についても支援を行い、より企業が進むためのサポートを行っている。

20年のIT導入支援を通して、ITの導入には戦略性が必要であり、さらに内容の充実よりも、携わる限り続くヒアリングを通して、上層部の意向と使用者の意向のどちらかでなく、お客様企業の納得性(運用できる体制)が重要だと痛感しております。
これはITだけにとどまらず、講師業、コンサル業にもつながると考えていますので、疑問・課題の整理→決断(判断)→実行レベルへの落とし込み行う個々の企業にカスタマイズしたプログラムの構築・提供を行い、実行・改善に対する徹底したフォローやサポートを「ヒト」にこだわったコンサルティングに力を注いでいます。

個人、企業に関わらず携わる方々の事業が一歩でも前に進む伴奏ができればと考えています。

大阪府門真市新橋町3-4-103

当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。
経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、
お気軽にご相談ください。