南里 有紀

【専門分野】

【職歴等】
同志社大学法学部政治学科卒業。上場企業(アウトソーシング会社)、税理士法人、社会保険労務士事務所など勤務を経て、2020年「社会保険労務士 南里有紀事務所」開業。京都労働局 雇用調整助成金相談センター 事業主アドバイザーとして、雇用調整助成金の審査業務、相談窓口、電話相談・過誤払い訂正、不正受給対応として勤務経験もあり、現在は京都府労働相談所 相談員として登録もしている。
これまでの営業経験、行政機関での勤務経験、そしてまだ発展途上ではありますが開業社会保険労務士として、相手の話を親身になって聞き、わかりやすい言葉で伝えるというコミュニケーションを大切に、仕事をしてまいりました。ヒアリングが不十分であると相手の質問や回答の真意を読み違えることもあり、ちぐはぐな会話となったり、納得感に欠けるアドバイスになってしまうため、話しやすい雰囲気作りと、相手の考えや課題を引き出せるような質問を心掛けています。労務相談、社会保険手続き、給与計算、、人事労務における手続き業務、就業規則の作成など得意としています。

保有資格
社会保険労務士、生命保険仲立人、銀行業務検定試験 年金アドバイザー3 級

大阪府門真市新橋町3-4-103

当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。
経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、
お気軽にご相談ください。