NEWS
経済産業省は、新型コロナウィルスの感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える、給付金を支給します。
農業、漁業、製造業、飲食業、小売業、作家・俳優業など幅広い業種で、事業収入(売上)を得ている法人・個人の方が対象となりますので、本制度の活用をご検討ください。
【対象者】中堅・中小企業等で、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が前年同月比で50%以上減少している者
【給付額】前年の総売上(事業収入)-(前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)※上記の算出方法により、法人は200万円以内を支給。
電子申請の方法がわからない方、できない方に限定して申請サポート会場にて補助員が電子申請の入力サポートを行います。
① 事前に来訪予約が必要です。・来訪予約は毎週月曜日に翌1週間分の予約枠を開放します。守口門真会場 住所 門真市殿島町6-4 守口門真商工会館3F電話(コールセンター) 0120-115-570
② 申請補助シートをご持参ください事前準備として申請に必要な情報を「申請補助シート」に記入して当日ご持参ください。
③必要書類をご準備、ご持参ください (コピー、できれば現物)・申請時に提出が必要な書類を必ずご持参ください。また、申請要領を確認の上、申請の特例を用いられる場合は、証拠書類等もあわせて御持参ください。
④来場時のご注意会場では感染拡大を避けるため、下記の注意事項をご理解の上、必ず係員の指示に従ってください。・原則として申請者お一人様でご来場ください。・必ずマスク着用の上、ご来場ください。・当日は必ず検温のうえお越しください。また37.5度以上の方は会場への入場をお断りいたします。・入場時には設置のアルコール消毒薬で、手指先の消毒をお願いします。・コロナ対策の観点からご来場者の方のお名前とお電話番号を、会場で係の者がお伺いいたします。
詳しくは、「持続化給付金」事務局ホームページ をご参照ください。
大阪府門真市新橋町3-4-103
当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、お気軽にご相談ください。