新着情報

NEWS

第2回 ものづくり補助金活用の勉強会 開催中止となりました

【新型コロナウイルス感染症予防対策に係る開催中止のお知らせ(2月20日)】

本セミナーは、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、開催中止となりました。

このため、ものづくり補助金の申請に関するご相談等は、サポートセンターまでお問い合わせください。

国の令和元年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業」にかかる「ものづくり補助金」公募の事前予告が12/28に発表されました。

━━━ 開催概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第2回 ものづくり補助金活用の勉強会
■日 時:2020年2月26日(水) 18時から19時
■場 所:門真市中小企業サポートセンター 分室
電話:サポートセンター分室:06-6908-3553
サポートセンター本館:06-6995-4068

■参加費:無料

■勉強会の内容

(1) 電子申請システム「Jグランツ」の説明(2020年より補助金申請手続き導入)
今回の申請から電子申請システム「Jグランツ」が導入されます。申請にあたっては、Gビズ ID gBiz プライム の取得が必要です。IDの申請から取得まで 2~3 週間を要しますので公募開始前のIDの取得をお勧めいたします。

(2)補助金申請書の記載上の留意事項について
生産性向上や新規開発につながる機械設備等導入を前提にご説明いたします。
補助金申請では、まずは審査員にわかりやすく記載することが大切です。

なお補助金の審査では、別途、先端設備導入計画の認定申請(申請窓口:門真市)、事業継続力強化計画(申請窓口:近畿経済産業局)などの事前申請が有効ですので、こちらもご準備ください。

大阪府門真市新橋町3-4-103

当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。
経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、
お気軽にご相談ください。