NEWS
経済産業省は、補助金をオンラインで申請できるシステム「jGrants(Jグランツ)」の運用を開始しました。
これからの補助金申請には「Jグランツ」の利用が必要になりますので、公募開始前からご利用の準備をお勧めします。
「Jグランツ」のサイト
■補助金の申請にあたって「Jグランツ」のご利用や補助金の申請には、GビズIDのgBizIDプライムが必要です。gBizIDプライムをお持ちでない方は、お早めに申請を行ってください。申請・発行には2~3週間が必要ですので、補助金の公募開始前に余裕をもって申請してください。
GビズIDのサイト
■Jグランツによる申請等のメリットJグランツに国及び自治体の補助事業が掲載され、ワンストップで、補助金情報を収集することができます。24時間365日、自宅や職場など、いつでも・どこでも申請が可能です。移動時間や交通費、郵送費などのコスト削減が期待できます。過去に補助金申請した情報が自動転記される、GビズIDにより申請者の基本情報が自動入力されるなど、何度も同じ入力をすることがなくなり(ワンスオンリー)、入力負担が軽減されます。GビズIDにより、書類の押印が不要となり、紙でのやり取りもなくなります。Jグランツ上でリアルタイムに申請状況や処理状況が把握できるため、手続を迅速に行うことができます。
■対象の補助金について2019年度補正予算では「小規模事業者持続化補助金」「サービス等生産性向上IT導入支援事業」「インバウンド需要による地域消費拡大推進事業」など7つの補助金、2020年度当初予算では「商業・サービス競争力強化連携支援事業」「省エネルギー投資促進に向けた支援補助金」など20の補助金が対象となっています。
経済産業省におけるJグランツの利用対象補助金 2019年度補正予算
経済産業省におけるJグランツの利用対象補助金 2020年度当初予算
今後は経済産業省の補助金だけでなく、他の省や自治体の補助金にも対象を拡大する予定です。
大阪府門真市新橋町3-4-103
当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、お気軽にご相談ください。