新着情報

NEWS

12/10 セミナー「外国人材の活用について」 が開催されました

昨今の人材不足の環境において、外国人の採用は恐らく、すべての企業様が一度はお考えになられていると思います。しかしながら、採用となると、言葉・就労ビザ関連・住居・生活指導ならびに職場における指導方法など、様々な問題を解決しなければならず、二の足を踏んでしまう企業が多いのが実情です。
そのような中、「言語」「即戦力」「充実したケアサポート」を実現し、安心して外国人を採用するスキームが存在するのです。
このセミナーでは、ネットワーク会員企業の皆様方が積極的に外国人の活用を検討いただくことを目的として、具体事例を交えながら、詳しくご説明させていただきます。会員企業様の人手不足を解消する一助になれば幸いです。

※今回の説明会は、門真市ものづくり企業ネットワーク(門真ネット)の 定例会のプログラムとして開催されますが、門真ネットの会員以外の企業様にもご参加いただけるものです。

 

■テーマ 外国人材の活用について
     (1)中小企業における外国人活用の実情について
     (2)技能実習生の受け入れについて
     (3)外国人技術者の正社員登用について

■内 容:
  18:00~19:00 セミナー
  19:00~19:15 質疑

■講 師:株式会社ブロード・プランニング 事業部長 堀川 尚嗣 様
     ホンダバッグ株式会社 代表取締役、ケアサポート協同組合 理事 播 成仁 様

■日 時:令和元年12月10日(火) 18:00~19:15

■場 所:門真市中小企業サポートセンター分室
       門真市新橋町3番3号215号室
    (門真プラザ2階 薬局(ダイコクドラッグ様)の真上です)
  会場地図:https://www.kadoma-sc.jp/about/#access
  電話:サポートセンター分室:06-6908-3553
     サポートセンター本館:06-6995-4068

■参加費  :無料

■お問合せ   門真市中小企業サポートセンター
TEL 06-6995-4068  E-mail : support@kadoma-sc.jp

大阪府門真市新橋町3-4-103

当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。
経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、
お気軽にご相談ください。