当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。 経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、お気軽にご相談ください。

門真市教育センターより市内小・中学校における「探究的な学び」における協力企業の募集について(依頼)

門真市内各企業 様
 平素は本市教育行政にご理解とご協力賜り誠にありがとうございます。
現在、市内の小中学校では実社会・実生活の中にある課題について、正解のな
い時代を生きるための力を育てる「探究的な学び」に取り組んでいます。
特に「探究的な学び」のテーマは、各校・児童生徒によって、興味関心が異なる
ため、学校内の教育活動だけでなく、地域や企業様などのお力添えや連携が重要
であり、ものづくりに関する楽しさ・関心・あこがれ等を地域の児童・生徒たちに抱
いてもらう、貴重な学びの場の提供だと考えております。

 つきましては、各企業様の事業内容や取り組みと合致する探究テーマがあった際などに、
門真市教育センターから各企業様に対して「探究的な学び」についてご相談したいと考えておりますので、ご協力いただける企業様におかれましては【添付資料1】門真市探求学習連携企業データベース(記入フォーム)に必要事項を入力のうえ、下記期限までに門真市中小企業サポートセンターへ返信いただきますようお願いいたします。

 ●募集期限:8月28日(木)まで

●回答先:support@kadoma-sc.jp

【連携イメージ(例)】
①協力可能企業様にて、企業情報記入フォーム作成・提出
②中小企業サポートセンターより門真市教育センターへ情報共有
③門真市教育センターより各学校へ協力企業の情報提供
④各校・児童生徒のニーズがあれば教育センター(または学校)から各企業様へ相

談・調整
⑤学校と企業様の連携開始
なお、これまでの「探究的な学び」についての事例は、【添付資料2】をご参照ください。

【お問合せ先】
門真市教育センター 担当:柴田・前馬
TEL:06-6902-6912