当センターは門真市より業務委託を受けた機関です。 経営・販売・生産・技術・新製品開発・財務など、お気軽にご相談ください。

カーボンニュートラル情報発信セミナー ~次世代エネルギー分野(電池関連)に係る技術開発と今後の活用~

門真市では、製造業のカーボンニュートラル推進を進めています。

■□■==================================================================

                カーボンニュートラル情報発信セミナー
  ~次世代エネルギー分野(電池関連)に係る技術開発と今後の活用~
==================================================================■□■
  大阪府と大阪商工会議所は、大阪でのカーボンニュートラル技術の実装・ビジネス
展開に意欲を有する中堅・中小企業に対し、ビジネス化に向けた支援を行っています。
本セミナーでは、「次世代エネルギー分野に係る技術開発と今後の活用」をテーマに、
再生可能エネルギー拡大の切り札とされ、技術開発において日本が世界をリードして
いる次世代型太陽電池“ペロブスカイト太陽電池”関連の動向を解説します。
また、電池関連(ペロブスカイト太陽電池や蓄電池)の開発・ビジネスに取り組む
企業の先端的な取組みや大阪に世界最大級の蓄電池試験施設を有する試験・評価機関の
取組みを紹介します。

 ○日 時:2025年2月13日(木)14:00~17:00
 ○場 所:大阪商工会議所5階 502号会議室 (大阪市中央区本町橋2-8)
           〈オンライン〉ZOOMウェビナー
  〇主 催 大阪府、大阪商工会議所
 〇協 力 兵庫県、都心型オープンイノベーション拠点「Xport(クロスポート)」、
      MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
 〇参加費:無料
 
 ○プログラム
  ●14:00~14:45 基調講演
   「ペロブスカイト太陽電池の普及に向けた課題と対策」
    公益財団法人自然エネルギー財団 上席研究員 尾身 悠一郎 氏
  ●14:45~16:15 企業からの取組発表
   ・株式会社エネコートテクノロジーズ
   ・パナソニックエナジー株式会社
   ・プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
  ●16:15~16:30 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)事業紹介
  ●16:30~17:00 交流会
   登壇企業の製品展示、名刺交換会
   大阪府カーボンニュートラル技術開発・実証事業補助金採択企業の取組(映像)
   紹介 など
 〇お申込み方法
   以下のURLより、HPにアクセスいただき、申込フォームに
   必要事項をご入力の上お申し込みください。
   (申込〆切:2月6日(木曜日)17:00まで)《会場定員80名》
   HPはこちら(セミナー詳細について掲載しています。随時更新します。)
     https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202501/D22250106011.html
 〇講演内容に関するお問い合わせ先
   大阪府 商工労働部 成長産業振興室 産業創造課 グリーンビジネスグループ
   TEL:06-6210-9295
 〇申し込みに関するお問い合わせ先>
  大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
  TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp

ご案内は以上です。