令和7年度エイジフレンドリー補助金のご案内
5/15~厚生労働省より高年齢労働者の安全と健康を支援するための「エイジフレンドリー補助金」の申請受付が開始されました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09940.html
本補助金は、労働災害防止のための設備改善や、専門家による指導を受けるための経費の一部を補助する制度です。高齢労働者が安心して働ける職場環境を整備するために、企業が取り組む安全対策や設備改善にかかる費用を支援し、労働者の負担軽減や生産性向上につなげることを目的としています。
この補助金の対象となるのは、労災保険に加入し、60歳以上の労働者を雇用している中小企業事業者です。補助金を活用することで、職場環境の改善を図り、労働者の健康維持や業務効率の向上を促進することが可能となります。例えば、安全衛生設備の導入、転倒防止策の実施、腰痛予防のための設備改善、専門家による指導・研修の実施などが補助の対象となります。
申請受付期間:令和7年5月15日(木)~令和7年10月31日(金)
※予算額に達した場合、受付期間内でも終了する可能性があります。
補助金の申請には、事業計画書の作成や必要書類の提出が求められます。申請書類には、企業の概要、補助金を活用する具体的な計画、予算の詳細などを記載し、審査を通過することで補助金の交付が決定されます。申請の際には、補助金の対象となる設備や研修内容が適切であることを証明するための資料を準備し、計画の実現可能性を示すことが重要です。
また、補助金の活用により、企業の財務基盤の安定化や労働環境の向上が期待されます。高齢労働者が安心して働ける職場を整備することで、労働者の定着率向上や業務効率の改善につながり、企業の持続的な成長を支援することができます。
当センターでは当該補助金の申請サポートを行っておりますので、申請に当たって支援が必要な事業者様は当センターまでお気軽にお問い合わせください。